 |

●建築基準法告示1454(風速)及び、1458(構造)に示す規定の基準風速46m/sに合格し、またそれ以上の耐久力があることを確認しました。
(地上高さ10mの実験換算値です。)
※上記数値は耐風性能確認試験によって得られた実験値です。
実験データの詳細および、試験成績表をご利用の方は、お問い合わせください。
■ダブルロックシステム

強化ポイントは①②③④相互のダブルロックスーパーパワー。
四天王の構造は、下のイラスト及び右の写真の図のように①が②を、③が④を相互に押さえるダブルロックシステム。耐風・耐震・防水性すべてに於いてパワーアップした新究極に四枚重ね瓦です。

 
■究極の防止構造(二段水切り)
四枚重ね瓦の水返し部が従来の瓦より高いため、雨漏りをシャットアウト。
さらに、二段構えの水返しにより万全の防水効果を発揮します。
古来より屋根材としてのいぶし瓦は、永年にわたり耐久性を発揮し、建築物を守ってきました。
現在のいぶし瓦は、さらに改良が加えられ、100年以上の耐久性ともいわれる程、格段の向上が見られています。
|
|